【最重要!】ハムスターにとってベストな生活環境とは?

【最重要!】ハムスターにとってベストな生活環境とは?

 ハムスターの生活環境を整えたいけどどうすればいいかわからない。
そんな疑問を抱えている方いませんか?
ハムスターにとって住みやすいお家とは?
一緒に考えてみましょう!
ハムスターケージ

まず、ケージ。
ハムスターたちのお家ですね!
ペットショップでいろいろなケージが市販されていますがワンフロアのタイプがおすすめです。2階建てや3階建てのケージもあり、ハムスターが楽しめそうに思えますが落下事故の危険性があるので私はおすすめしません。
あとは、ハムスターは元気なので脱走しやすいです。
必ず蓋付きのものを買いましょう。
☆おすすめは水槽タイプ☆
ハムスター 水槽

水槽タイプのケージがおすすめな理由は、周りが囲まれているので一般的な金属網のケージより暖かさを保つ事を出来ます。

ハムスターは寒さに弱い生き物なので、冬はきちんと保温してあげないと最悪の場合死んでしまう事もあります。

その点から水槽ケージを強くおすすめします!

ただし、ニオイがこもりやすいので適正な清掃をしてあげましょう。

さらにケージの中身もこだわりましょう。
巣箱を設置するとハムスターは落ち着くので、市販の木製巣箱や、トイレットペーパの芯などを置いてあげると喜んで入ります。
 
また、忘れてはいけないのが餌入れ。
はめ込み式壁掛け式がおすすめです。
ハムスターは食餌の上にのって食事をする習性があるので、床置きタイプだとひっくり返ってしまう可能性があるからです。
床置きにするのであれば陶製など重いものにしてあげてください。

最後に給水器も忘れてはいけません。
床に置くと容器の中にハムスターが誤って入ってしまう危険性があります。
ケージに取り付けるボトルタイプがおすすめです。
参考になりましたか?
現状の飼育に使用しているアイテムを急に全て変えてしまうと見慣れない光景にストレスが溜まってしまいます。
もし、変える場合は少しずつ変えていきましょう!
ブログに戻る